歯を抜かない矯正(IPR・歯の遠心移動)|千葉・市川・津田沼・練馬でインビザライン治療なら見えない矯正.com

日本矯正歯科学会 認定医

顎咬合学会 認定医

東京・千葉のインビザライン矯正歯科検索サイト

見えない矯正.com

インビザライン相談ができる地域

市川

練馬

津田沼

千葉、東京に4つの歯科医院がございます

矯正歯科専門医小林のご紹介

歯を抜かない矯正(IPR・歯の遠心移動)

矯正治療の方針について〜その歯を抜くべきかどうか〜

歯を抜くべきか

抜歯矯正、非抜歯矯正の違いは、文字通り矯正治療に際して歯を抜くかどうかにあります。もちろん、虫歯でもない歯を抜いてしまうのはなるべく避けたいですが、顎の大きさに対して歯の収まるスペースが存在しない場合や、顎を広げる処置を施してもまだスペースが不足すると考えられる場合には、どこかしらの歯を抜かざるを得ません。状況は患者様ごとに異なるので、検査の結果を踏まえて判断する必要があります。

歯を抜かないようにするためのスペース作りについて

IPR(ディスキング)

IPR歯の一本一本の側面部分を薄く(0.2~0.5mm程度)削ることで、歯を収めるスペースを作出するという方法です。

人間の歯の表面は1~2mm程度のエナメル質の層となっており、IPRによっても歯の寿命が短くなるといった問題は生じません。一般的な矯正治療でも行われる方法です。

歯の遠心移動

遠心移動歯の遠心移動とは、歯を全体的に喉側へと奥に移動させることでスペースを作出する方法です。

歯を移動させるには、インビザラインを用いたり、埋め込んだインプラントをアンカーとして歯を引っ張ったり、といった手段を用います。

非抜歯矯正がお勧めな理由とは?

歯を抜かない方が良い理由

抜歯矯正の場合、小臼歯と呼ばれる4番めの歯を抜歯を対象とすることが多いです。非抜歯矯正ではこの歯を残すことになるわけですが、これは理想的咬み合わせである「シーケンシャル咬合」の実現可能性を維持するためです。小臼歯もまた他の歯と同様に咬み合わせにとっては非常に重要なものです。元から生えている天然歯には、基本的に無駄なものはありませんので、非抜歯矯正にこだわることには意義があります。

シーケンシャル咬合とはどんなもの?

シークエンシャル咬合

犬歯から順番に歯が閉じたり開いたりする理想的な咬合であり、これを実現させるには歯が生え揃っている必要があります。小臼歯もこの咬合を実現させるキーの一つであるため、なるべくなら抜歯すべきではありません。

セカンドオピニオンをご利用ください

他の歯科医院で抜歯が必要という診断を受けた方でも、何か方法があるかも知れません。どうぞお気軽にご相談ください。

千葉(市川・津田沼)、東京(練馬)で非抜歯の矯正治療をお考えの方へ

歯を抜かない矯正治療

見えない矯正.comでは、矯正専門医による、なるべく歯を抜かずに行う非抜歯矯正を推奨しております。また、歯並びに関する初回無料相談やセカンドオピニオンにも対応しておりますので、千葉(市川・津田沼)、東京(練馬)にて非抜歯での歯列矯正を考えていらっしゃる方は、どうぞお気軽にご相談ください。お電話・メール相談(画像添付)に対応しております。数多くの歯列矯正治療を行ってきた矯正歯科専門医が、口元を美しく整えるお手伝いを致します。

トップへ戻る